2016~2017年シーズンの大学三大駅伝は、青山学院大学が史上3校目の三冠を達成と箱根駅伝三連覇の偉業を達成して幕を下ろしました、その三冠と三連覇に貢献した一人が梶谷瑠哉さんです。
三大駅伝デビュー戦が三連覇と三冠のかかった箱根駅伝の第1区、そんな物凄いプレッシャーがかかるレースを好走した、
青山学院大学の梶谷瑠哉(かじたにりゅうや)さんの、出身小学校・中学・高校と、父親と現在も彼女がいるのか調べてみました。
Sponsored Link
プロフィール(経歴)
梶谷 瑠哉(かじたに りゅうや)
生年月日 1996年07月15日(21歳)
出身地 栃木県日光市
身長 162cm
体重 48kg
血液型 A型自己ベスト
5000m 13分55秒69 (2016)
10000m 28分52秒94 (2016)
ハーフ 1時間03分48秒 (2017)
青学TVの梶谷さん回です。
出身小学校と中学校は?
梶谷さんの出身小学校は、日光市立大室小学校。
中学は、日光市立今市中学校です。
中学2年生の時に第19回関東中学校駅伝競走大会に出場、2区を09分05秒で走って区間10位でした、チームは15位。
今市市(いまいちし)って2006年に日光市と合併してたんですね知りませんでした……
高校は白鴎大学足利!
梶谷さんの出身高校は、白鴎大学足利高等学校です。
2012年に白鴎大足利高校、全国高校駅伝に出場したのですが、梶谷さんは補欠だったので走っていません。
2014年の関東高校駅伝1区で区間賞を獲得しています、高校時代から栃木ではずば抜けた存在でした。
白鴎大足利の先輩に青学を卒業した、茂木亮太さんがいます。
全国男子駅伝
2014年全国都道府県対抗駅伝 白鴎大足利 1区15位 20:26 栃木20位
2015年全国都道府県対抗駅伝 白鴎大足利 1区26位 20:59 栃木10位
大学は青山学院大学
青山学院大学の教育人間科学部教育学科に進学。
1年生の時は大学三大駅伝への出場機会なし。
2年生になり5000mで自己新を出し調子が良く、出雲駅伝への出場が期待されたのですが、直前に怪我により出場できず。
調子が良かっただけにこれはかなり悔しかったことでしょう。
三大駅伝のデビュー戦はなんとエントリー変更での箱根駅伝1区。
2017年1月2日早朝エントリー変更で1区を走ることに、スローペースのレース展開の中で先頭集団についていき、トップと4秒差の4位でタスキを繋ぐ好走を見せ優勝に貢献。
初めての箱根駅伝でしかも当日のエントリー変更の中での好走、これは実力がなければできません。起用した原監督も凄いですが、監督の期待に答えた梶谷さんも素晴らしいです。
2017-2018年シーズン
2017年10月出雲駅伝では1区を走りましたが先頭集団についていけず遅れてしまい、中継所直前で脱水症状のせいかスローダウンしてしまい8位でタスキを渡しています。
2017年11月全日本大学駅伝では3区を走り4位と、出雲の失敗は繰り返しませんでした、そこら辺はさすがだと思います。
2018年の箱根駅伝では当日のエントリー変更で、4区橋詰さんの替わりに走りました。タスキを受け取った時は1位東洋大学と46秒差だったのですが、2分3秒差まで広げられてしまいました。
大学駅伝の成績
出雲駅伝
2017年第29回大会 1区08位 23:54 青山02位全日本大学駅伝
2017年第49回大会 3区04位 27:28 青学03位箱根駅伝
2017年第93回大会 1区04位 1:04:00 青山01位
2018年第94回大会 4区09位 1:03:39 青山01位
Sponsored Link
父親が気になる!
「梶谷瑠哉」をヤフーで検索しますと、上の虫眼鏡のところに「梶谷瑠哉 父親」というのが出てきます。
皆さん梶谷さんのお父さんのことが、気になっているようで有名な方とか社長さんとかそういうのかなと思っていましたが、調べても何も出てきませんでした……なんで父親が検索されたのか気になります。
このままじゃマズいので更に調べてみると、すこし気になる情報が出てきました。
梶谷さんのお父さん、実家近くの神社で氏子総代(うじこそうだい)を務めているということがわかりました。
氏子総代は地域の有力者がなる場合も多く、名誉職なのに仕事がかなり大変で、寄付金も一般の人より多く寄付しなければならないこともあるそうです。
それらの情報から推測しますと、梶谷さんのお父さん地域の有力者でかなり収入がある可能性が高いと思われます。
今後梶谷さんが三大駅伝で活躍すれば、ご両親の情報出てくることでしょう、そうなれば箱根駅伝終了後の日テレ夕方のニュース番組で、父親と母親共々取り上げられたりする可能性もありますね。
彼女はいる?
梶谷さんに彼女がいるのかもかなり検索されています。
現在梶谷さんに彼女がいる可能性が高いです、なぜこんなことが言えるかといいますと。
2017年箱根駅伝を優勝し三連覇三冠を達成した、翌日1月4日に日本テレビ系の情報番組PON!に、原監督と優勝メンバー9人(田村さん除く)+主務が出演。
その番組の中で恒例になりつつある彼女がいるのかの質問で、一色さん安藤さんと梶谷さんに彼女がいることがわかりました。
1月4日の番組出演から10ヶ月別れていなければ彼女いると思います。
調べてみましたが今もいるかわかりませんでした、当たり前ですよねそんな情報そこら辺に転がってるわけありませんから……
彼女の有無分かるとしたら、また箱根駅伝で優勝して恋人いるかの質問に答えてもらうしかありません。
箱根駅伝完全ガイドの好きな有名人女性の欄には、2016本田翼2017有村架純と書いていました。
2018年箱根駅伝で青山学院大学が優勝したので、翌日の1月4日は毎年恒例の日本テレビの情報番組への出演がありました。スッキリの中で彼女がいるかを聞かれて、4人が手を上げて彼女がいると答えた中の一人が梶谷さんでした。
梶谷さんの彼女2017年から付きあっている方の可能性が高そうです。
まとめ
出身小学校は日光市立大室小学校
中学は日光市立今市中学校
出身高校は白鴎大学足利高等学校
学部は青山学院大学教育人間科学部教育学科
初めての箱根駅伝エントリー変更で1区を走り1位に4秒差の4位となる好走を見せた
父親が神社の氏子総代をしている
2018年1月4日の情報番組に出演して彼女がいると答えていた。
青山学院大学の原監督と選手たちの記事です。
原晋監督(青山学院)の経歴と伝説の営業マン時代は?結婚したのは美穂さん!
下田裕太(青山学院)の出身高校は?アニメオタクだけど好きタイプは?
小野田勇次(青山学院大)の出身中学と高校はどこ?彼女はいるのか調べた!
田村和希(青山学院)の出身高校は西京高校!3人兄弟で彼女はいる?
中村祐紀(青山学院)は大阪桐蔭高校で彼女は?趣味と弟が気になる!